IMN外部掲示板過去LOG(2001年04月30~2004年02月11日) - Part 4


alex

 書き込み日:11月24日(土)17時55分45秒
Arderさん
>ぬるいお風呂に浸かるのはどうかなあ?
難しいっす。浸かったら絶対に眠りこけてしまいうと思います。しかも数時間は眠るでしょう。

瞑想で筋弛緩が上手くできないと良からぬことを考えます。開始から10分程度経過すると「そうだ!臥位でなら十分に弛緩できるだろう」などと考え、臥位になって4~5回深呼吸するともう、おやすみなさいです。

>ダイエットにバッチリですね
いいことを思いつきました。ストレッチ体操をやればいいんですよね?


アゾート

 書き込み日:11月24日(土)18時37分04秒
alexさん

>マッサージは面倒くさくて性格に合わないのでエアロビでもいいでしょうか?
エアロビでも血流は良くなると思いますが、聞いたこと無いです(^^;。
今度、試してみて結果を教えてください(^^)。

>いいことを思いつきました。ストレッチ体操をやればいいんですよね?
ストレッチもリラックスには良いですよ。


アゾート

 書き込み日:11月25日(日)13時57分16秒
学徒の便宜を考えて(実はネタが無いという噂もチラホラ)、教育用文書から
今度は「受動瞑想について」を引用しておきます。

受動瞑想について1

受動瞑想とは、ある一つの対象物を思い浮かべ、言語思考をやめて、心をいわゆる受け身の状態にして、
その対象物に関わる、勝手に浮かんでくる「イメージ」や感覚を認識・理解・記憶していく瞑想法である。
能動瞑想が言語思考を使って、自分自身からいろいろと考えを進めていくアクティブな方法であるのに
対して、受動瞑想は、ほぼ完全に受け身(パッシブ)の状態で思い浮かんでくる「イメージ」を主体に して
瞑想を行う事を特色とする。これは、夢を見ているような状態に近いといえよう。能動瞑想を 「左脳」的修行法
だとすれば、受動瞑想は「右脳」的瞑想である。実践ヘルメス学では、受動瞑想は 自分の顕在意識では
なかなか考え出すことの出来ない、扱われる象徴や主題に潜む秘められた意味、 そして、それが自分と
いうものにとってどんな意味を持つものか等を無意識から知るのに、効果的な 方法としてしられる。学徒は、
実践ヘルメス学の学習においてこれから、様々な象徴に対して能動瞑想と 受動瞑想をペアにして、探索を
行い、その象徴にたいして全脳的な理解を行なっていくことになる。

この瞑想を行う際にも、能動瞑想と同じようにある一つの対象となる主題や象徴を選ぶことから始める。
たとえば、この段階の説明では再び「リンゴ」を例にとってみよう。静かで一人きりになれる部屋を 用意すること。
この辺の基本的な瞑想の行ない方は能動瞑想を参考の事。そして、主題を心に思い浮かべる。 そして、受動
瞑想では心を受け身にして、何も言葉で考えず、ただ心に思い浮かぶことを記憶していく 事になる。
「リンゴ」を出発点に、それに関わるイメージとして貴方はどんなイメージが心に思い浮かんで いくだろうか?。

「食後のデザート?。一家団欒のイメージ。口の中に滴り落ちる甘い滴。
食後に残ったタネ。そのタネが芽をふき、成長していって大きな木に。それを農家の人が
収穫する。そして、また我々の元へ。子供の頃に病気の時に親に食べさせてもらった
イメージが突然思い浮かぶ。懐かしい記憶による暖かな感じ。」

といった感じに、学徒は浮かんでくるイメージをただ、何も考えることなく浮かんでくるにまかせて 続けていく事。
この場合、気をつけることとして、基本的には、ただ、浮かんでくるにまかせて瞑想 を進めて行くのだが、途中で
あまりにも主題とかけはなれたイメージが連続して浮かぶようになったら、 イメージを最初に戻して進め直して
いくこと。たとえば、「水」を主題に瞑想を始めたのに、火の イメージばかり浮かんでくるようになる事などが
挙げられる。 ただ、こういった瞑想では心の中に埋もれていた記憶やその主題や象徴に秘められた意味が
突然浮かんでくる ことがあるので、なるべく浮かんできたイメージは大切にしていくこと。しかし、何回イメージ
を戻しても あまりに頻繁に、主題と全然違ったイメージばかり浮かんでくるようだったらその日は瞑想は中止
したほうが 良い。人間は生命体である以上、意識の調子にも波というものがあるので、その日は波が悪い状態
に 入ってるのかもしれない。また、何か日常生活での悩み事や考え事があり、それにより心を大きく乱されて
いる場合も、この瞑想法は行わない事。どうしても、そういった悩み事のほうへ心が動き、その関係の イメージ
ばかりが浮かんできてしまう事になる。一回の瞑想法は、ある程度、自分の意識に納得いく ような「閃き」や
「気づき」を得られる事が出来たら、そこで終わらせていい。この辺についても、 能動瞑想を参考のこと。

ここで受動瞑想を行うにあたっての幾つか助言をしておく。能動瞑想でも書いたが、リラックスは とても
重要なことであり、受動瞑想ではそれが能動瞑想に増して重要になってくる。しっかりと リラックスが
出来ていないと、受動瞑想にとって重要な事柄である「イメージ」が勝手に思い浮かんで きてくれない
ことがよくあるのだ。その際のリラックスの状態は、浅い眠りに入っているときあるいは夢を見ている時の
自分の感覚を観察してみると理解しやすいかもしれない。また、リラックス法について1の実習で深い
リラックス状態に入ると、 意識がまどろんで来ることがあるので、その時にその状態も認識しておくと良い。
次に、受動瞑想を行う際には イメージが必要となるのだが、学徒の中には、その際に思い浮かぶイメージ
というものを完全にリアルな ものが必要なのだと思い込んでしまう人がいる。そういった人は、なかなか
受動瞑想が進まないと悩むこと になろう。こういった修行では、最初からイメージがリアルに思い浮かぶ
ことは無いと考えておいたほうが 良い。モヤモヤっとしたものや、イメージの一部でも見えれば、最初は
それを用いて瞑想を進めていけば 良い。段階が進んでいけば、やがて、よりリアルなイメージが扱える
ようになっていく。受動瞑想のときは 言語思考を出来る限り使わないようにすること。言語思考とは、
われわれが 普段意識の中でよくしている心のおしゃべりの事である。受動瞑想はこういった心のおし
ゃべりを 一時的に止めさせて、目を閉じて、何も考えず、その前に浮かんでくるイメージを追いつづける
ものである。 また、受動瞑想を行なう際は、精神に不安定なところがある人はよく注意する事。この瞑想に
取り掛かる ときは、まず自分自身に情緒不安定なところや以前に心に大きなトラウマを負ったりした事が
無いかを よく自問してみることだ。そういった人たちは普段、それらの自分にとっての嫌な記憶やイメージ
などを、 自分の意識の奥深くに追いやって、心の安定を保っている事が多い。しかし、受動瞑想を行なって
いると、 そういった奥深くに追いやっていた、「自分」というものにとっての不都合な記憶やイメージが突然
思い 浮かんできてしまう事がある。そうした場合、嫌な感覚を味わってしまったり、酷いときには自分の心の
安定を乱したりしてしまう。以前に精神が不安定になったり、酷いトラウマを負った事の経験がある学徒は、
その点を学習の担当者に事前に知らせて、 指導を仰いでからよく注意して受動瞑想に取り掛かっていくこと。

以上、受動瞑想について説明してきたが、おおよその方法が解ったならば、まずこの段階では能動瞑想と
同様に自分なりに何かの主題を見つけ、それについての受動瞑想を行ない、自分なりの瞑想を行なう
感覚を掴んでおいてほしい。やがて、後の段階の修行で実践ヘルメス学で扱う象徴などについて瞑想を
行なうようにしていってもらう事になる。


REM

 書き込み日:11月25日(日)14時25分59秒
受動瞑想についての解説ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

私はこの瞑想は本格的に行った事はないのですが、
瞑想していて似たような状態にはなった事はあります。
説明を読んでいて、あの時はそうは思わなかったですが、
今にして思えばあれが受動瞑想だったのだという事に気づきました。

ここで質問なのですが、受動瞑想をした場合の魔術日記への記録は
どのようにするものなのでしょうか?
というかどんな事を書くものなのでしょうか?
最後の結論、途中のイメージでしょうか?
(個人差は大きいとは思いますが)
瞑想自体は言語思考をしないで行いますが、日記を書くという行為は
言語思考をフルに使いますよね。
その変の使いわけというのはどうするものなのでしょうか?


Arder

 書き込み日:11月26日(月)00時30分58秒
 名古屋オフ、小規模でしたが無事に終了しました。親睦も図れましたし、参加者各位の協力を得られまして、実践も行うことが出来、非常によい経験となりました。
 参加者並びに宣伝の為に場所を提供して下さった皆様、厚く御礼申し上げます。


アゾート

 書き込み日:11月26日(月)22時02分51秒
REMさん
< 質問有難うございます(^^)。
   受動瞑想の日記に関しては、人によっていろいろあるかも知れませんが、
   私の場合は、大まかなイメージの流れを、それが分かるような言葉でブツ切り
   に記して、最後にどんな感想を得たかを記すような感じで書いています。
   この辺は夢日記と一緒のような感じですよ。

   また、受動瞑想でも能動瞑想でも、その途中の流れを細かく書いていく行くとキリが
   無いので、記録の際は、かなり大幅に略す書き方をしています。ただ、途中、気に
   なるような考えやイメージがあったら、その辺については、要注意みたいな感じで書いています
   


アゾート

 書き込み日:11月26日(月)22時05分53秒
Arderさん
< 名古屋オフ無事終了よかったですね(^^)。
   また、次回のオフなどでも、この掲示板を活用してください。


REM

 書き込み日:11月26日(月)22時50分29秒
回答ありがとうございました。
(しかし質問ありがとうございますってのも変ですね(^^;)。)
言葉をブツ切りにですね。
文章を書こうとすると大変ですが、イメージを単語で書き留めるという
のはいいかもしれませんね。
参考になりました。

これからも、ふっと気づいた事があったら質問しようかと
思います。その時はまたお願いいたします。


アゾート

 書き込み日:12月4日(火)21時38分02秒
HPの方に、夏至の時の集団儀式の次第を公開しておきました。
今度の冬至儀式も、この夏至儀式をベースに発展させた儀式を行なう予定でいます。

また、儀式の後はIMNすなわち、「いけいけ魔術師ネットワーク」の本来の活動目的
である?恒例の飲食会(別称、どんちゃん騒ぎ)を行ないます。儀式の方は内部会員
のみの参加になりますが、その後の飲食会に興味のある方は、アゾートの方
までご連絡ください(^^)。


C.S.

 書き込み日:12月6日(木)00時41分15秒
2ちゃんねるでも名前の出てるケーハク野郎です。
みんな、ケンカするヒマあったら修行しようぜ。
どーやって修行はじめたらいいかわからなかったらまずは宴会しましょう。
(だからケーハクとか言われんですよ。実に正解)

おやすみなさい。


Arder

 書き込み日:12月7日(金)00時39分11秒
>Fr.C.S.&アゾート様
 すいません、お二人のカキコを見ていたら

 「イヤーン、バッカス」というダジャレが浮かびました。

 多分一番アホなのは私です。勝った!(そういう問題じゃないような…)


S.H.A.C.

 書き込み日:12月9日(日)01時56分50秒
このたび一般会員にならせていただきました、S.H.A.C.です。
飲み会大好きです。いろいろとアホですがよろしくお願いします。


AIN

 書き込み日:12月9日(日)18時07分59秒
S.H.A.Cさん
< ようこそ、いらっしゃいまし、どんちゃん騒ぎグループ・・・いや、違った。
   IMNへ(^^)。ちょうど、時期的にIMNはこれからいろいろとあるんですが、
   それはさておき。オフ会で直接お会いできる日を楽しみにしておりますね♪。


alex

 書き込み日:12月10日(月)00時55分57秒
>S.H.A.Cさん
こんばんわ。いえ、おはようございます。こちらこそアホですのでよろしくお願いします。一緒に美味しくご飯をたべましょう。(^^)



上位ページに戻る