このサイト(ANIMA MYSTICA)について
当ホームページ、または当Webサイトの作者紹介
・当ホームページ、または当Webサイト(以下、当サイトと略す)=「ANIMA MYSTICA(アニマ ミスティカ)」はAIN(アイン)@ANIMA_MYSTICAというハンドル・ネーム(インターネット上の名前)で活動している人物が作成・運営している個人的な趣味のサイトです。
・当サイトの作者は、岡山市のIT関係の会社に勤める普通の社会人です。詳細はプロフィールのページを参照ください。また、もし作者までコンタクトを取ろうと思う場合は、社会的・常識的なマナーを守ってコンタクトを取ってください
当サイトの作者へのコンタクトについて
・当サイトの作者にコンタクトを取る場合は、こちらのコンタクトフォームを使用。あるいは、各種SNSを使用。あるいは、当方のメールアドレスまでメールを使用してください。当方のメールアドレスは「ainあっとまーくanima-mystica.net(あっとまーくを@に変更してください)」になります。
・上記のコンタクトについては、送信者の詳細なプロフ、何を求めているといった主旨をはっきりした内容のメールにより、社会的な常識、マナーを持って行ってください。送信者のプロフが不明瞭、内容の主旨が不明/理解できない、社会的な常識、マナーが守られてないといったコンタクトについては返信しかねますので、その点、ご了承ください。
当サイトの内容の紹介
・当サイトは大きく分けて2つのカテゴリ(分野)に分かれています。
・当サイトの作者は、その趣味(というか、ライフワーク)として、「神秘行」というものを学習、実践しています。その「神秘行」についての概要や各種知識の紹介、サイト作者なりの研究成果の発表が、当サイトの1つ目の主な内容となっています。
・また、当サイトの作者は漫画やアニメ、ゲームなどといった、いわゆるオタク趣味も持っています。趣味自体は他にも色々と持っていますが、その中でも上記の神秘行を中心としたオカルト趣味とオタク趣味が大きな割合を占めています。
・その為、この2つの言葉=オタク(OTAKU)とオカルティスト(Occultist)を融合して、さらに本業がIT関係なので、IT系オタルティスト(OTAltist)と名乗って、IT系オタルティスト(IT系オタルトと略したりもします)活動というものを行っています。その活動の発表を行うのが、当サイトの2つ目の主な内容となっています。
当サイトの目的
・当サイトの作者は、当サイトを作成・運用する目的として次のものを考えています。まず第一に、当サイト作者が長年神秘行を研究してきて得た知識や研究成果を公開することにより、同じ分野に興味をもつ人にも役立つような知識のデータベース的なものをインターネットのサイトとして構築していこうとするもの。次に、自分自身のIT系オタルト的な趣味や活動について書いたり、その関係の創作物の発表を行うということ。
そして、最後に一番の目的として、上記の内容を持ったサイトを構築して、そこを基点として、神秘行やIT系オタルト趣味を持つ方達と出会って、その方達と楽しく有益なネットワークを構築していけたら、と思っています。
当サイト制作環境および閲覧について
・当サイトはWindowsフルカラーの環境で作成。主にPCおよびAndroidのブラウザのFF(ファイアフォックス)で表示確認を行っています。もしかしたら、読者様の環境によってはレイアウトが崩れたりするかも知れません。もし、どうしても見れない場合は、メールでご一報くだされば出来る限り対応します。
・当サイトは様々な箇所でテーブル(表組み)を使用しています。モバイル端末で見ると、大きなテーブルは一画面におさまりきらないものもあります。その場合は、テーブルをタッチして左右(上下の場合も)にスクロールして内容をご覧ください。サイト履歴概略
・1996年5月。神秘行と趣味のサイトをaleph's roomと名付けて開設。
・1998年。GD団紹介と研究に特化したサイトIMNを開設。
・2000年。aleph's roomの名前をMYSTICAL PLACEに変更。
・2002年。上記2サイト(MYSTICAL PLACEとIMN)を統合し、サイト名をANIMA MYSTICAと変更。
・2019年。WordpressのテーマCocoonを使用させてもらい、サイトデザインを大幅改訂。モバイル閲覧に対応。
・2021年。サイトをレンタルサーバーからVPSに移行。
・2022年。ブログ以外のページをWordpress管理外に移行。
戻る