JA22(ジムニー) 【2017.06から】JA22のドアロックのキーレス化4 前の記事の続きです。4回に渡ったJA22のキーレス化作業も、今回で作業完了になります。 前回ドアにつけたアクチュエータを、コントローラユニットへ電源ケーブルで繋ぎます。ただ、このケーブルはドアの可動部をまたぐので、ドアを何... 2019.06.15 2019.11.07 最終更新日時:2019年11月07日 05時16分50秒 JA22(ジムニー)
JA22(ジムニー) 【2017.06から】JA22のドアロックのキーレス化3 前の記事の続きです。 では、アクチュエータをドアに取り付けていきます。まずは、アクチュエータの位置を決めます。JA22のドアロックはドアロックのノッチを上下させると、それに連動してワイヤがロックの開け締めを行います。キーレ... 2019.06.10 2019.11.07 最終更新日時:2019年11月07日 05時15分33秒 JA22(ジムニー)
JA22(ジムニー) 【2017.06から】JA22のドアロックのキーレス化2 前の記事の続きです。 アクチュエータを埋め込むために、ジムニーのドアの内張りを外しにかかります。ちなみにJA22のドアの内張りは下の写真のような感じ。 自分も今まで車は20何年か乗ってきました... 2019.06.07 2019.11.07 最終更新日時:2019年11月07日 05時12分39秒 JA22(ジムニー)
雑感記 三次もののけミュージアム行 今回は2019年6月17日に、広島県は三次市の、三次もののけミュージアムへ行ってきた記録です。ちなみに、この三次もののけミュージアムの詳細を知りたい方がいらっしゃいましたら、サイトは下記になりますので、そちらを御覧ください。 ... 2019.06.23 2019.06.24 最終更新日時:2019年06月24日 01時13分32秒 雑感記