唱句発音
ここでは儀式においてよく唱えられる「言葉」(あるいは聖句、唱句と呼ばれるもの)の意味や発音について記しておく。このページに書いている「読み方」とは、その言葉を通常の状態で読むときの読み方、「発音」とはその言葉を実際に儀式において声に出して読むときの発音の仕方である。
基本的に儀式を行なうときに発音する言葉は、少し低い声で喉を振動させながら発音する事。言葉による振動に慣れてくると、その振動が体中を満たしていくのを感じる事が出来るようになると思う。また、よく初心者が誤解する事だが、これらの「言葉」は普通に唱えただけでは何の意味ももたない。その言葉に秘められた象徴性を意識に刻み、言葉を発音する時の特殊な状態を得てこそ、これらの言葉はその学徒に大きな変化をもたらす。
細かい発音の方法に関しては、流派によって様々な方法がある。ここではこのサイト流のものを記したが、学徒は各自の流派に応じたものを発音すれば良い。
単語
|
読み方
|
発音
|
意味
|
---|---|---|---|
ADNI
|
アドナイ
|
アードーナーイー
|
主
|
ADNI HARTz
|
アドナイ・ハ・アレッツ
|
アードーナーイー
ハ アーレッツー |
地の主
|
AGLA
|
アグラ
|
アーグァラー
|
「汝は偉大にして永遠なり。我が主よ」を
略して作られた言葉 |
ARARITA
|
アラリタ
|
アーラーリーター
|
「1はその始まり。1はその個性。
その順列は1なり」 |
ATAH
|
アテー
|
アーテー
|
汝
|
BITOM
|
|
ベー・イー・トー・マー
|
火の霊のエノク名
|
AHIH
|
エヘイエ
|
エーヘーイーエー
|
我は在りて在ろう
|
ALHIM
|
エロヒム
|
エールォーヒームー
|
神々
|
MOR DIAL HCTGA
|
|
エム・オール、
ディー・アー・レー、 ヘーク・テー・ガー |
北の旗の下の生ける神の3つの
偉大なる秘密の名。 |
MPH ARSL GAIOL
|
|
エム・ペー・ヘー、
アール・エス・エル、 ガー・イー・オー・レー |
西の旗の下の生ける神の3つの
偉大なる秘密の名。 |
EXARP
|
|
イクス・アール・ペー
|
風の霊のエノク名
|
HEKAS HEKAS
ESTE BEBELOI |
汚れたるものよ、去れ
|
ヘカス、ヘカス、
エステ、ベベロイ! |
ギリシア語で儀式の始まりを宣言する言葉
|
HCOMA
|
|
ヘーィ・コー・マー
|
水の霊のエノク名
|
OIP TEAA PDOCE
|
|
オー・イー・ペー、
テー・アー・アー、 ペー・ドー・ケー |
南の旗の下の生ける神の3つの
偉大なる秘密の名。 |
ORO IBAH AOZPI
|
|
オー・ロー、
イー・バー・ヘー、 アー・オー・ゾド・ペー・イー |
東の旗の下の生ける神の3つの
偉大なる秘密の名。 |
L−OLAM AMEN
|
|
ル・オラーム アーメーン
|
永遠に、かくあれかし
|
MLKVTh
|
マルクト
|
マールクートー
|
王国
|
NANTA
|
|
エン・アー・エン・ター
|
北の霊のエノク名
|
ShDI ALChI
|
シャダイ・エル・カイ
|
シャーダーイー エールー
カーイー |
力強き生ける神
|
Ve−GBVRH
|
|
ヴェ・ゲーブーラー
|
峻厳と
|
Ve−GDVRH
|
|
ヴェ・ゲードゥーラー
|
慈悲と
|
IHShVH
|
イェヘシュア
|
イェー ヘーシュー アー
|
ペンタグラマトン、あるいは神の五文字名
|
IHVHSh
|
イェホヴァシャ
|
イェー ホーゥワー シャー
|
ペンタグラマトン
|
IHVH
|
|
イェーホーゥワー
|
テトラグラマトンあるいは神の四文字名
(この言葉はヨド・ヘー・ヴァウ・ヘーと、 そのまま文字名を発音する流派もある) |
IHVH ALHIM
|
|
イェーホーゥワー
ォーヒームー |
神々の主
|
IHVH ALVH VDOTh
|
|
イェーホーゥワー、
エールォーアー、 ヴェ・ダースー |
知識の神々の主
|
カテゴリTOPに戻る